このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
STand blog
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:履き物( 503 )
つま先補修
2007年05月15日
ダブルのレザーソールなど硬いソールは、 ある程度穿き続けると落ち着くもの...
made in ドイツは、妙な説得力あり。
2007年05月06日
インソールは、絵的に好きになれないと言われるのも否めないけど、 アーチが...
ロールアップしてさらっと履いて下さい。
2007年05月04日
今期は、表革の白、黒、赤などの定番色に加え、 ベジタブルタン鞣しによるグ...
low quarter
2007年04月28日
今回は、antique nubuckという素材で作りました。 前回に比べ...
例のあれ
2007年04月24日
今週金曜日に例のあれが、この棚を埋め尽くします。 是非、見にきて下さい。
repetto jazz入荷
2007年03月27日
アウトドア、インドア問わず履く事の出来るrepetto jazzが入荷しま...
La botte Gardiane ”hugues”
2007年03月21日
写真は、毎年2、3型展開していますLa botte Gardianeの"h...
exquisite styles
2007年03月14日
インソールにも黒のレザーを使用したexquisiteのギゼです。 ラック...
chelsea5
2007年03月10日
白のブロークンサテンのパンツにとても合う一足です。 来月には、前回ネイビ...
黒 MORETON
2007年02月26日
黒いモールトンは、茶系の2色と違い合成染料であるアニリンによる 染色が施...
やっと完成しました。
2007年02月09日
80年代中頃~ SUPERGA社によって作られた イタリア軍のトレーニン...
紐届きました。
2007年01月31日
一般的なスニーカーの紐より細い、7㍉で作りました。 長さもかなり長めの1...
CHELSEA5
2006年12月03日
BIRKENSTOCK Berlin 入荷しました。
2006年11月25日
たまには、こういうのもいいですよ。 color : brown . ...
corgi merino 入荷致しました。
2006年11月21日
コットン素材のNo.1,5に加え、今期はmerino wool素材も入荷致...
コニストンの新色(黒)入荷しました。
2006年09月30日
型押しの黒色は以前から存在していたのですが、 今秋より Wax Cal...
CHERTSEY(チャートシー)といいます。
2006年09月16日
Glencoe(グレンコー)の後継モデルのChertsey(チャートシー)...
モールトン
2006年09月16日
甲の高さを十分にとり、捨て寸を抑えたラスト(木型)の使用とクッション性の高...
repetto の jazz 入荷しました。
2006年09月10日
パリのモンマルトルでレストランを経営していた情熱的なミラネーゼ Rose...
履物いろいろ。
2006年08月26日
<<
< 前へ
22
23
24
25
26
次へ >
>>
Official Homepage
http://www.st-and.com
カテゴリ
冠り物
巻き物
纏う物
穿く物
履き物
入れ物
小道具
出来事
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
more...
検索
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください